(No1)鴨島大橋/カモシマオオハシ

01鴨島大橋
  • 鋼6径間連続少数I桁橋
  • H19.3
  • 395m
  • 路線名:
  • 県道久城インター線

高津川に架かる河口から一番目の橋です。橋の長さNo1です。

(No2)高津大橋/タカツオオハシ

02高津大橋
  • 鋼(3+3)径間連続I桁橋+鋼単純ゲルバー桁橋
  • S41
  • 326m
  • 路線名:
  • 国道191号

(No3)高津川側道橋/タカツガワソクドウキョウ

高津川側道橋
  • 鋼7径間単純I桁橋
  • S55
  • 326m
  • 路線名:
  • 国道191号

※No2の橋の上流側に架かっています。

(No4)JR橋/―

03JR橋
  • 鋼14径間単純鋼桁橋
  • 310m ※推定値です
  • 路線名:
  • JR山陰線

高津川に架かる河口から一番目の鉄道橋です。鉄道橋は他にJR山口線で一橋あります。上流側橋桁の側面に番号(1~14)が書いてあります。

(No5)高角橋/タカツノバシ

04高角橋
  • RC5径間単純ローゼ桁橋+RC3径間ゲルバー桁橋
  • S17
  • 262m
  • 路線名:
  • 県道益田阿武線

土木学会のH23選奨土木遺産に選ばれました。国内でも珍しいコンクリート形式の橋です。上流側の歩道はS43に架けられました。

(―)新高角橋

新高角橋
  • 鋼3径間連続合成細幅箱桁橋
  • 246m
  • 路線名:
  • 県道元町人麿線

河川内橋脚完成、橋台ももうすぐ完成予定です。

(No6)飯田橋/イイダハシ

飯田吊橋
  • 鋼3径間吊橋+RC単純床版橋
  • S30.9
  • 166m
  • 路線名:
  • 市道須子飯田線

化粧直し直後で美しい姿を見せています。飯田吊橋の愛称で呼ばれています。橋の中央に♡があります。パリ・ポンデザール橋梁のように南京錠がついてます。

南京錠

(No7)飯田角井大橋/イイダツノイオオハシ

飯田角井大橋
  • 鋼3径間連続箱桁橋
  • H19.3
  • 232m
  • 路線名:
  • 国道9号バイパス

中国自動車道以外で唯一の自動車専用道路です。桁は耐候性鋼材が使われています。

(No8)西益田大橋/ニシマスダオオハシ

西益田大橋
  • PC3径間有ヒンジラーメン箱桁橋+PC4径間単純プレステンT桁橋
  • S59
  • 324m
  • 路線名:
  • 西石見広域農道

※高津川河口から一番目の農道橋です。

(No9)安富橋/ヤストミバシ

安富橋
  • 鋼3径間吊橋+PC11径間単純プレステンT桁橋
  • S25
  • 256m
  • 路線名:
  • 市道内田安富線

2つ目の吊橋です。化粧直しが終わりました。何といろんな箇所にハートが隠れています。

安富橋

 

(No10)金地橋/カネジハシ

金地橋
  • 鋼4径間単純I桁橋
  • S42.11
  • 186m
  • 路線名:
  • 県道白上横田線

防護柵の黄色が目立ちます。隣の山口県では黄色 (みかん色)を使っていますが・・・。

(No11)向横田大橋/ムカイヨコタオオハシ

向横田大橋
  • 鋼4径間連続I桁橋
  • S38.3
  • 158m
  • 路線名:
  • 県道美濃地石見横田停車場線

金地橋と防護柵・桁の色が何故か真逆です。

(No12)神田下橋/カンダシモバシ

神田下橋
  • 鋼4径間単純I桁橋
  • S60.3
  • 156m
  • 路線名:
  • 市道神田大滝線

(No13)神田大橋/カンダオオハシ

神田大橋
  • 鋼5径間単純I桁橋
  • S41.3
  • 143m
  • 路線名:
  • 国道9号

耐震補強工事で橋脚の柱の白さが目立ちます。

(No14)三星橋/ミボシハシ

三星橋
  • 鋼4径間単純I桁橋+PCプレテン単純床版橋
  • S47.3
  • 158m
  • 路線名:
  • 林道三星線

防護柵の黄色が目立ちます。隣の山口県では黄色 (みかん色)を使っていますが・・・。

(No15)添谷橋/ソエタニハシ

添谷橋
  • PC4径間単純ポステンT桁橋
  • H7.10
  • 124m
  • 路線名:
  • 町道日原添谷線

(No16)下小瀬橋/シモコセハシ

下小瀬橋
  • 鋼3径間単純 I 桁橋
  • S49.3
  • 106m
  • 路線名:
  • 町道下小瀬線

※この橋から防護柵は水色が続きます。

(―)青原橋/アオバラハシ 

青原橋
  • PC4径間連結コンポ橋
  • 132m
  • 路線名:
  • 県道青原停車場線

舗装も完成し、取付部を残すのみとなりました。

(No17)青原橋/アオバラハシ

青原橋
  • PC単純ポステンT桁橋+RC単純T桁(3連)+鋼単純合成H桁橋
  • S34
  • 96m
  • 路線名:
  • 県道青原停車場線

防護柵や橋脚に植物が巻きついています。下流に新橋が施工中です。

新橋完成が近づき、ついに撤去計画の準備が始まりました。この姿もあと1、2年かも。。。。

(No18)曽庭橋/ソニワバシ

曽庭橋
  • 鋼3径間単純 I 桁橋
  • S50.3
  • 108m
  • 路線名:
  • 町道曽庭青原線

(No19)JR橋/―

JR橋山口線
  • 鋼8径間単純鋼桁橋
  • 147m ※推定値です。
  • 路線名:
  • JR山口線

2つ目の鉄道橋です。No4と路線は違いますが、橋桁の側面に番号(1~8)が書いてあります。

(No20)脇本大橋/ワイモトオオハシ

脇本大橋
  • 鋼3径間単純 I 桁橋
  • S49.4
  • 106m
  • 路線名:
  • 町道脇本大橋線

橋桁の側面に「守ろう清流 鮎の日原」と書いてあります。読み方も珍しい。

(No21)口屋橋/クチヤハシ

口屋橋
  • PC3径間単純ポステンT桁橋
  • S40.3
  • 93m
  • 路線名:
  • 町道日原添谷線

(No22)旭橋(歩道)/アサヒハシ(ホドウ)

旭橋(歩道)
  • 鋼3径間単純 I 桁橋
  • S44.3
  • 94m
  • 路線名:
  • 町道日原市街線

これは鋼桁ですが車道部はコンクリート桁です。

(No23)旭橋/アサヒハシ

口屋橋
  • PC3径間単純ポステンT桁橋
  • S31.11
  • 94m
  • 路線名:
  • 町道日原市街線

下流に歩道橋(No22)が併設されています。

(No24)法師橋(歩道)/ホウシハシ(ホドウ) 

法師橋(歩道)
  • 鋼4径間単純 I 桁橋
  • S55
  • 85m
  • 路線名:
  • 町道法師橋線

(No25)法師橋/ホウシハシ

法師橋
  • PC4径間単純ポステンT桁橋
  • S39.5
  • 85m
  • 路線名:
  • 町道法師橋線

下流側に歩道橋(No24)が併設されています。

(No26)日原大橋/ニチハラオオハシ

日原大橋
  • 鋼2径間単純I桁橋
  • S49.6
  • 88m
  • 路線名:
  • 国道187号

国道9号から分岐した国道187号最初の橋です。やはり水はきれいです。

(No27)犬戻橋/イヌモドシハシ

犬戻橋
  • 鋼単純箱桁橋
  • S58.3
  • 66m
  • 路線名:
  • 国道187号

犬も戻ってしまうくらい急峻な地形だったようです。

(No28)円の谷大橋/エンノタニオオハシ

円の谷大橋
  • 鋼2径間連続 I 桁橋
  • S62.9
  • 100m
  • 路線名:
  • 国道187号

両側がトンネルに挟まれています。桁と排水管の色が同じにしています。

(No29)新左鐙橋/シンサブミバシ

新左鐙橋
  • 鋼2径間連続箱桁橋
  • S57.11
  • 142m
  • 路線名:
  • 国道187号

珍しい名前の橋です。この橋も桁と排水管の色を合わせています。

(No30)睦橋/ムツミハシ

睦橋
  • 鋼2径間連続I桁橋
  • H20.3
  • 73m
  • 路線名:

高津川に架かる3番目に新しい橋です。旧橋は災害で流出しました。ここから上流に耐候性鋼材仕様の橋が続きます。何故か下路タイプです。

(No31)万瀬大橋/ヨロゼオオハシ

万瀬大橋
  • 鋼単純ランガー桁橋+鋼単純I桁橋
  • S56.3
  • 99m
  • 路線名:
  • 国道187号

高津川に架かる唯一のランガー橋です。珍しい読み方です。

(No32)万瀬橋/ヨロセハシ

万瀬橋
  • 鋼2径間単純I桁橋
  • S49.3
  • 74m
  • 路線名:
  • 町道左鐙元郷島線

No31と同じ漢字ですが、濁音がありません。

(No33)可部橋/カベハシ

可部橋
  • 鋼2径間単純I桁橋
  • S47.3
  • 99m
  • 路線名:
  • 国道187号

※防護柵が緑色です

(No34)釣川橋/ツリカワハシ

釣川橋
  • 鋼単純箱桁橋
  • S57.11
  • 60m
  • 路線名:
  • 町道釣川線

(No35)甲島橋/コウシマバシ

甲島橋
  • 鋼2径間連続 I 桁橋
  • H9.3
  • 68m
  • 路線名:
  • 町道甲島線

太鼓型の橋です。耐候性鋼材を使用しています。鋼製の橋名板の他に、木製の手書きのプレートがあります。昔の名残でしょうか。

(No36)杉山橋/スギヤマハシ

杉山橋
  • 鋼単純ワーレントラス橋+鋼単純H型橋
  • S43.12
  • 51m
  • 路線名:
  • 町道杉山線

左岸は落石対策の洞門に取付いています。旧橋は吊橋でしょうか、コンクリートの主塔が残っています。

(No37)古迫橋/フルサコバシ

古迫橋
  • 鋼3径間単純I桁橋
  • S63.7
  • 78m
  • 路線名:
  • 町道古迫麦山線

耐候性鋼材を使用しています。

(No38)小野原橋/コノバラハシ

小野原橋
  • 鋼2径間連続I桁橋
  • H12.8
  • 79m
  • 路線名:
  • 町道小野原1号線

耐候性鋼材を使用した太鼓橋です。

(No39)柿木大橋/カキノキオオハシ

柿木大橋
  • 鋼2径間単純 I 桁橋
  • S47.3
  • 99m
  • 路線名:
  • 国道187号

桁の朱色が目に鮮やかです。

(No40)相生橋/アイオイハシ

相生橋
  • 鋼2径間連続I桁橋
  • S47.3
  • 82m
  • 路線名:
  • 町道夜打原相生線

下路形式の橋です。上流側に新しい橋を工事中です。

(―)相生橋側道橋/アイオイハシソクドウキョウ

相生橋側道橋
  • 鋼2径間連続I桁橋(歩道橋)
  • 82m
  • 路線名:
  • 町道夜打原相生線

施工中の橋です。上部工の桁が架かりました。No40と同じ下路形式、耐候性鋼材のようです。完成間近です。

(No41)柳原橋/ヤナバラハシ

柳原橋
  • 鋼2径間単純I桁橋
  • S49.10
  • 72m
  • 路線名:
  • 町道柿木長崎線

橋名板がガードレールに取付けてあります。

(No42)黒瀬橋/クロセバシ

黒瀬橋
  • 鋼吊橋+鋼2径間連続H型橋
  • H13.3
  • 67m
  • 路線名:
  • 黒瀬農道

ここに3つ目の吊橋があります。

(No43)月瀬橋/ツキゼハシ

月瀬橋
  • 鋼2径間連続I桁橋
  • H11.3
  • 70m
  • 路線名:
  • 町道向月瀬線

※耐候性鋼材仕様の橋です。

(No44)向津橋/コウヅハシ

向津橋
  • 鋼2径間単純I桁橋
  • S48.3
  • 61m
  • 路線名:
  • 町道向津殿明線

※橋名板がガードレールに取付けてあります。

(No45)神通橋/ジンツウバシ

神通橋
  • 2径間単純プレビーム合成桁橋
  • S55.12
  • 60m
  • 路線名:
  • 町道中組線

唯一のプレビーム合成桁です。橋名板がガードレールに取付けてあります。

(No46)殿明橋/トノミョウバシ

殿明橋
  • PC3径間単純ポステンT桁橋
  • S46.3
  • 74m
  • 路線名:
  • 町道向津殿明線

橋名板がガードレールに取付けてあります。

(No47)桟敷橋/サジキバシ

桟敷橋
  • PC3径間単純ポステンT桁橋
  • S44.3
  • 68m
  • 路線名:
  • 町道桟敷線

橋名板がガードレールに取付けてあります。

(No48)新桟敷橋/シンサジキバシ

新桟敷橋
  • PC3径間連続ポステンT桁橋
  • H12.3
  • 92m
  • 路線名:
  • 町道桟敷線

桁高の高い橋です。親柱がなく橋名板が防護柵に取付けてあります。

(No49)七村橋/ナナムラハシ

七村橋
  • 鋼2径間連続ポニーワーレントラス橋+RC2径間単純桁橋
  • S31.5
  • 56m
  • 路線名:
  • 町道朝倉真田線

下路式の橋です。親柱に表札の様な橋名板が埋込まれています。

(No50)抜月橋/ヌクツキバシ

抜月橋
  • PC単純プレテンホロー桁橋+鋼単純H型橋+RC4径間単純桁
  • S39.3
  • 68m
  • 路線名:
  • 町道七日市月和田線

防護柵は鋼製とガードレール(手前)の組合せです。

(No51)新抜月橋/シンヌクツキバシ

新抜月橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • H7.12
  • 70m
  • 路線名:
  • ふるさと農道

(No52)七日市橋/ナノカイチバシ

七日市橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • S46.3
  • 54m
  • 路線名:
  • 町道朝倉真田線

橋名板がガードレールに取付けてあります。

(No53)七日市橋/ナヌカイチバシ

七日市橋側道
  • 鋼2径間単純H型橋
  • H26.3
  • 54m
  • 路線名:
  • 町道朝倉真田線
  • No52の上流側に架かる歩道橋です。漢字表記は同じですが読み方は違います。高津川に架かる橋で2番目に新しい橋です。

(No54)坂折1号橋/サカオリ1ゴウキョウ

坂折1号橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • S61.1
  • 56m
  • 路線名:
  • 町道坂折橋線

橋名板がガードレールに取付けてあります。

(No55)吉原橋/キチハラバシ

吉原橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • S53.3
  • 50m
  • 路線名:
  • 町道坂折吉原線

橋名板がガードレールに取付けてあります。

(No56)広尾橋/ヒロオバシ

無名橋53
  • 鋼2径間単純曲弦ポニ―ワーレントラス橋
  • S53
  • 55m
  • 路線名:
  • 町道広尾吉原線

※下路橋です。

(No57)重藤橋/シゲフジバシ

重藤橋
  • PC単純ポステンT桁橋+PC単純中空床版橋
  • S44.4
  • 54m
  • 路線名:
  • 県道鹿野吉賀線

道路幅員拡幅の影響で橋の形式が2種類に分れています。

(No58)重藤側道橋/シゲフジソクドウキョウ

重藤側道橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • H5.10
  • 54m
  • 路線名:
  • 町道鹿野吉賀線

No57の上流側に架かる歩道橋です。橋名板はガードレールに取付けてあります。

(No59)桜橋/サクラハシ

桜橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • H4.3
  • 54m
  • 路線名:
  • 町道土井桜橋線

※立派な親柱があります。

(No60)河口橋/コウグチバシ

河口橋
  • 鋼2径間連続 I 桁橋
  • H16.3
  • 60m
  • 路線名:
  • 町道沢田線

※耐候性鋼材を使用しています。

(No61)馬橋/ウマバシ

馬橋
  • RC7径間単純床版橋
  • S30
  • 72m
  • 路線名:
  • 町道馬橋線

※全て鉄筋コンクリートで出来ています。

(No62)谷尻橋/タニジリハシ

谷尻橋
  • 鋼2径間連続I桁橋
  • H29.1
  • 52m
  • 路線名:
  • 町道谷尻線

高津川に架かる橋で一番新しい橋です。耐候性鋼材を使用しています。

(No63)塔尾橋/トウノオハシ

塔尾橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • H1.1
  • 54m
  • 路線名:
  • 町道沢田線

(No64)八王子橋/ハチオウジバシ

八王子橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • S58.1
  • 55m
  • 路線名:
  • 町道六日市幸地線

(No65)落合橋/オチアイハシ

落合橋
  • PC2径間単純ポステンT桁橋
  • S56.1
  • 38m
  • 路線名:
  • 町道六日市浄水場線

(No66)五味田橋/ゴミタハシ

五味田橋
  • PC単純ポステンT桁橋
  • S56.4
  • 34m
  • 路線名:
  • 国道187号

(No67)旧・JR橋/―

旧JR橋
  • PC桁橋
  • 79m※推定値です。
  • 路線名:
  • (旧)岩日北線

※こんなとこにJRの未成線がありました。

(No68)八ヶ迫橋/ヤガサコバシ

八ヶ迫橋
  • PC単純中空床版橋
  • S55.2
  • 27m
  • 路線名:
  • 町道山根有綱線

(No69)有飯橋/アリイハシ

有飯橋
  • PC2径間単純プレテンホロー桁橋
  • S54.3
  • 33m
  • 路線名:
  • 県道六日市錦線

(No70)有綱橋/アリツナハシ

有綱橋
  • PC2径間単純プレステンI桁橋
  • S54.2
  • 27m
  • 路線名:
  • 町道有綱畑詰線

 (No71)畑詰橋/ハタヅメバシ

畑詰橋
  • 鋼単純I桁橋
  • S46
  • 21m
  • 路線名:
  • 町道有飯畑詰線

(No72)沖場橋/オキババシ

沖場橋
  • 鋼単純箱桁橋
  • H8.2
  • 30m
  • 路線名:
  •  ―

耐候性鋼材を使用しています。箱桁形式は意外でした。

(No73)重則橋/シゲノリバシ

重則橋
  • PC単純ポステンT桁橋
  • H7.2
  • 26m
  • 路線名:
  • 町道重則親迫線

(No74)下高津川橋/シモタカツガワバシ

下高津川橋
  • PC2径間連続合成桁橋
  • S58.3
  • 72m
  • 路線名:
  • 中国自動車道

(No75)林橋/ハヤシバシ

林橋
  • 鋼単純ワーレントラス橋
  • S40
  • 19m
  • 路線名:
  • 町道二の宮線

(No76)利光橋/トシミツハシ

利光橋
  • RCポータルラーメン橋
  • S47
  • 路線名:
  • 町道利光線

高津川に架かる唯一のポータルラーメン形式の橋です。

(No77)上高津川橋/カミタカツガワバシ

上高津川橋
  • 鋼単純I桁橋+RC3径間連続中空床版橋+PC単純合成桁橋
  • S58.3
  • 119m
  • 路線名:
  • 中国自動車道

(No78)重則親迫1号橋/シゲノリシンザコ1ゴウキョウ

重則親迫1号橋
  • 鋼単純H型橋
  • S49
  • 12m
  • 路線名:
  • 町道重則親迫線

(No79)向畑橋/ムカイバタケバシ

向畑橋
  • 鋼単純ワーレントラス橋
  • S49
  • 18m
  • 路線名:
  • 町道藤根太ノ妙線

※床版は木製です。

(No80)蔵木橋/クラギバシ

蔵木橋
  • PC単純プレテンホロー桁橋
  • S55.3
  • 19m
  • 路線名:
  • 県道六日市錦線

(No81)蔵木側道橋/クラギソクドウキョウ

蔵木側道橋
  • 鋼単純H型橋
  • H14.11
  • 20m
  • 路線名:
  • 県道六日市錦線

※No80の上流側に架かる歩道橋です。

(No82)無名橋/―

無名橋
  • 鋼単純H型橋
  • 13m
  • 路線名:

(No83)本蔵木橋/ホンクラギバシ

本蔵木橋
  • PC単純プレテンホロー桁橋
  • S49(H28拡幅)
  • 13m
  • 路線名:
  • 町道藤根本蔵木線

※H28年下流側に拡幅されました

(No84)無名橋/―

無名橋
  • 鋼単純H型橋
  • 12m
  • 路線名:

(No85)樋口山橋/ヒグチヤマバシ

樋口山橋
  • PC単純中空床版橋
  • S55.3
  • 25m
  • 路線名:
  • 町道田野原山線

※橋のたもとに「神帯橋跡」の道標があります。

(No86)無名橋/―

無名橋86
  • PC単純プレテンホロー桁
  • 15m
  • 路線名:

(No87)無名橋/―

無名橋87
  • PC単純プレテンホロー桁
  • 15m
  • 路線名:

(No88)無名橋/―

無名橋88
  • PC単純プレテンホロー桁
  • 14m
  • 路線名:

(No89)新田野原橋/シンタノハラハシ

新田野原橋
  • PC単純プレテンホロー桁橋
  • S62.12
  • 14m
  • 路線名:
  • 県道六日市錦線

(No90)無名橋/―

無名橋
  • 鋼単純H型橋
  • 12m
  • 路線名:

唯一の水路橋です。H鋼の上にU型水路が載っています。

(No91)古屋敷橋/フルヤシキハシ

古屋敷橋
  • PC単純プレテンホロー桁橋
  • H4.11
  • 13m
  • 路線名:
  • 町道古屋敷線

(No92)柏谷橋/カシタニハシ

柏谷橋
  • PC単純プレテンホロー桁橋
  • H4.11
  • 14m
  • 路線名:
  • 町道田野原山線

(No93)無名橋/―

無名橋93
  • 鋼単純H型橋
  • 12m
  • 路線名:

(No94)無名橋/―

無名橋94
  • 鋼単純H型橋
  • 12m
  • 路線名:

(No95)無名橋/ ―

無名橋95
  • 鋼単純H型橋
  • 11m
  • 路線名:

(No96)無名橋/―

無名橋96
  • RC単純床版橋
  • 5m
  • 路線名:

※ここから上流端まで床版橋が続きます。

(No97)無名橋/―

無名橋97
  • RC単純床版橋
  • 5m
  • 路線名:

(No98)田野原高架橋/タノハラコウカキョウ

田野原高架橋
  • RC5径間連続中空床版橋
  • S58.3
  • 82m
  • 路線名:
  • 中国自動車道

(No99)無名橋/―

無名橋99
  • RC単純床版橋
  • 4m
  • 路線名:

※橋の短さNo1です。

(No100)無名橋/―

無名橋100
  • RC単純床版橋
  • 5m
  • 路線名:

※高津川に架かる上流側の最初の橋です。

水源地

水源地

ここが高津川の源流です。昔は山口県まで続いていましたが、河川争奪によって、ここから河口までの81kmが高津川となっています。